畳の張替えのことなら大阪府富田林市にあります《三和野村畳店》にご相談ください。
TEL 0721-23-3035
大阪府富田林市富田林町24-18
トップページ
店舗案内
畳Q&A
お客様の声
お問い合わせ
畳職人の技
い草生産者のご紹介
知って得する畳豆知識
お問い合わせからの流れ
サイトマップ
サイトポリシー
個人情報保護方針
三和野村畳店
〒584-0033
大阪府富田林市富田林町24-18
TEL.0721-23-3035
FAX.0721-24-6530
対応エリアについて
富田林市、河内長野市、羽曳野市、河南町を中心に大阪府下で対応しております!
料金表
料金表
トップページ
>
料金表
目約料金
目約料金
畳の種類もさまざま。どれを選択すればいいのでしょうか?
当店では、こだわりをもって良質の国産畳表をおすすめしております。
お客様のご予算、ご要望に合わせて、最適な材質や施工方法をアドバイスをさせていただいておりますが、参考までに、各施工方法での料金をご説明いたします。
詳しくは、実際にお伺いしてお見積りさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
畳のサイズ
畳のサイズ
名称
サイズ
主に使用される地方
本間(関西間)
約191cm×95.5cm
関西
五八間(関東間)
約176cm×88cm
関東
畳表の縦糸の種類について
畳表の縦糸の種類について
糸引き表
経糸に綿糸を使用。綿糸は強度が低く、織り込めるい草の量も少ないため、薄い畳表になります。
綿麻W表
経糸に麻糸と綿糸を使用。両方の糸を使うことで強度が増し、高級な畳表になります。
※いぐさの品質や畳表の厚みにも違いがありますので、料金表には下級・中級・上級・最上級で表示しております。
畳替え料金表
畳替え料金表
新畳料金表
新畳料金表
裏返し料金表
裏返し料金表
当店指定の畳縁を使用する場合
文章
文章
2,500円
サンプルよりお選び頂いた場合
文章
文章
3,000円
当店
指定畳緑と指定以外の畳緑は、下記のものになります。
http://nomura-tatami.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
4
9
6
1
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
店舗案内
|
畳Q&A
|
お客様の声
|
お問い合わせ
|
畳職人の技
|
い草生産者のご紹介
|
知って得する畳豆知識
|
お問い合わせからの流れ
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
<<三和野村畳店>> 〒584-0033 大阪府富田林市富田林町24-18 TEL:0721-23-3035 FAX:0721-24-6530
Copyright © 三和野村畳店. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン